幻想世界トライアル(WT) 「瞬間デスマッチ」のまとめみたいの
5/26 21:20 改定しまんた!
間違ってるとこあったら教えて。
そんなちゃんと調べてないから。
○各Stage
わりとトライアル屈指の辛さだと思ってる。
Stage1 闇月
HPが減るごとに段階的に火力が上がっていく。
CDが2なのでまともにダメージ受けてたらきっつい。
後半をいかに少ないターン数で切り抜けるかが肝。辛い。
闇月、リー(俺は持ってない)などの高火力でおしきるか、
ヤンボーでめまいを駆使していくのか、
はたまたカヌーラで回避ギャンブルをするのか。
これ聞き流して欲しいんだけど、闇月の2段階目のモーションのとき、
カヌーラが盾状態で挑発うつと、めちゃくちゃ回避できる気がする。
まじで気のせいだと思うんだけど、自分の環境だととてつもなく偏りがでる、謎。
Stage2 シオン
シオンは免疫状態だと一切のダメージが入らない。
攻撃(免疫解除)→ダメージが通るターン→構えなおしみたいの(免疫)→攻撃(免疫解除)
みたいなループをする。
なので、攻撃後の免疫が解除されてる1ターンをいかに有効活用するかが重要。
きぜつを入れると構え直しがスキップできるので微妙なターン数稼げる、
当然連発してハメ殺すことが可能。
プギのCD延長も有効。
特に押し切るだけのキャラ、レベルを持っていない人は大人しくヤンボー使った方が良いと思う。
構えなおしみたいなのしたとき、永続の強化を自身に付与するため、
闇月を連れているなら強化を解除しておくと被ダメが減る。
HPが減るとモーションが代わり全体攻撃になるんだけど、
強化3スタック済みだとまず2回は耐えれないダメージをもらうと思う。
で、ここであまりにも削られてしまうとStage3のジャハーンの全体貫通ですぐ死ねるから注意。
Stage3 ジャハーン、ナイジェル
みんなのトラウマステージ
ジャハーンは全体攻撃(貫通。くっそ痛い)
ナイジェルは単体攻撃(ほぼ即死級。くっそ痛い)
ジャハーンを殴るとナイジェルのCDが0になるのが立ち悪い。
1ステージ目と同じ高火力で押し切りか、ヤンボーのめまいが強い。
1,2ステージと異なる点として、幸いナイジェル単体のCDは長いので、
前半でジャハーンをさっさと倒せれば楽になる。
ジャハーンを攻撃したときはあくまでナイジェルのCDが0になるだけで、
個別にスキルを発動させているわけではない。
つまりナイジェルのCDが減ってきたあたりでジャハーンを攻撃するとお得。
俺がいつもやる攻略は、なにがなんでも早くジャハーンを倒すこと。
気絶状態だとナイジェルのCDを0にするスキルは発動しないので、
ヤンボー4ソウルスキル連発でハメ殺すのが一番手取り早い。
キャラクターが揃っていないほどヤンボーがいる恩恵はでかいので、
SRにはしたほうが良いと思う。
シェリーを持っている人であれば、
ここはシェリーをなんども蘇生させて戦うというのも可能。
蛇足だけど、カヌーラは運要素がけっこうあるから実はなるべく使わないようにしている。
何回もやるのだるいからしかたないね。
(ヤンボーALTと組ませるときだけ使う。めっちゃ火力出るから)
Sponsored link
編成例(初心者向け)
ヤンボーヤンボーアンドヤンボー。
俺的に一番難しいトライアルなので、老師に頼るしかなかった。
相当キャラ数揃っている人じゃなければヤンボーいないと無理だと思う。
金はカヌーラ。
個人的にヤンボーALTと組ませないなら、カヌーラよりシェリーがオススメなんだけど、
シェリーはレアキャラだから除外した。
ティカとアンジェリアはレアキャラ禁止縛りで初期4職をなるべく使うって
感じで動画撮っていたので、その関係で入っているだけ。
ティカは動画で最後大活躍したんだけどね。想定外だった。
キャラクターを持っているのであれば、
カヌーラorシェリー、ヤンボー、白は割と誰でも、アドバイザでシエルがオススメかな。
このステージはだいたい金と黒の枠で決まるような気がする。
Sponsored link
編成例(その他)
- カヌーラSSR、闇月SSR、シオンSP、シエルSR(初クリア時の動画だと思うこれ)
https://www.youtube.com/watch?v=zCURwbyC4LE&t=20s - シェリーSR、ヤンボーSR、リサSSR、シエルSR(ほぼSR編成縛りの時の動画)
https://www.youtube.com/watch?v=1siKStaSrts&t=324s - シェリーSSR、ヤンボーSR、シオンSP、シエルSR(51ターン)
https://www.youtube.com/watch?v=DrjfmwIBKyQ&t=15s