前書き
ESOがとても楽しい。
Sdoricaとかいう神ゲーと両立させるのが大変だけど、どハマりしたので熱心にプレイしている。
あまりべったりPTを組む必要がないため、
膨大なコンテンツの中から好きなことを各自やれる感じがいい。
景色も綺麗だからぼーっと画面眺めているだけで楽しいぞ。みんなESOやれ。
Sponsored link
二日目の話
1日目を終えて、気づいたら課金していた。
というかプレイする前から月額の課金コースを買っていたがまの。
(ESOはパッケージ版かDL版でアクティベーションコードをもらって、そのあとは無料でプレイできる。
DLCなどの要素をプレイするためには、個別で購入するか課金コースを買うことになる。
プレイして1週間たったけど、現状なくても大丈夫なレベルではある)
このゲームにもネトゲの例に漏れずアバターがある。
でもガチャとかじゃなく完全に買い切りだった。
というわけで、アバターとコスチュームを買い、
気づいたらこうなっていた。
性別はどうあれ、みな少なからず男の部分と女の部分を両方もっていると思う。
今回はたまたま女性の部分が強く出てしまっただけ。
女の子はウェディングドレスに憧れるんだゾ 星ミ
と言うのは冗談で
真面目な話なんでこれ買ったかって言うと、
ぱっと見あかちゃんが被ってるアレに見えない?
20代後半にもなると、たまにはバブみを感じてオギャりたいわけよ。
今回はたまたま赤ちゃんの部分が強くでてしまっただけ。
ここでDiscordに貼られたhanaさんのとった美麗SSを
無断で取ってきたのでお楽しみください。
(本当はもっとめちゃくちゃ綺麗なのでが、データ量の関係で圧縮しており画質が劣化しています
超美麗グラフィックでがまのの顔面を拝みたいかたはESOをプレイしよう!)
ちなみに1キャラで買えば全キャラでおぎゃれます。お得。
大好評!
Sponsored link
レイドについて
俗に言うレイドはESOにもあります。
MMO形式でワールドボスもいるけど、MO形式のダンジョンも用意されている。
どっちも用意されているところ本当にすき。
で、MO形式のいわゆるレイドがランダムダンジョンって言うんですけど、早々に行ってまいりました
僕とhanaさんと夕餉さんの3名でマッチングに参加。
自分でロール(タンクとかヒーラーとか)を指定してオートマッチングしたら一瞬で始まったよ。
コミュ障でもマルチが楽しめて最高だなぁ!?
開幕もぞもぞとクエストを受けていると、
5秒くらいで野良の外人に「Hurry up」とせかされる
めっちゃせっかちやん....
これ以降でマッチングしたときは、感じの良いアメリカ語が飛んできました。
たまたま一発目が悪かっただけな模様
とにかくレイド楽しいよ!
Sponsored link
あとがき
前回リアル版Sdoricaだといいましたが、
ペットのクマを購入したら初期名が「セオドア」だった。
やっぱSdoricaじゃんこれ
セオドア=Sdoricaというゲームのキャラクタ