ナナカゲ

【ナナカゲ】テロスにおすすめの編成・スペルを解説するよ!

更新日:

ナナカゲ-プレイ画像

【ナナカゲ】7つの王国と月影の傭兵団を絶賛プレイ中!

今回はテロスのおすすめの編成やスペルを解説していくぞ!

ナナカゲのテロスにおすすめの編成

ナナカゲのテロスの特徴

テロスは炎と氷のスペルを使うキャラクターで、直接ダメージを与えるスペルと凍結による行動不能デバフが強力。

炎系のスペルはやけど状態だと追加ダメージが発生するものが多いので、おのずとテロスは他の団長よりもスペルを使用する回数が多くなる。

また、氷は凍結デバフを付与できるのが強力で、後半にお互いのユニットが少なくなってきた際に使用するととんでもなく強い。

 

相性が悪い敵ユニットはリカ。リカは相手がスペルを使用すると攻撃力が+2されるキャラクターなので、スペルを高回転させたいテロスはリカがいると糞邪魔。

また、テロスは初期スペルにバフ解除を持っていないので、リカの攻撃力上昇を止めるすべがない。

なので、敵にリカがいた場合は、1ターンにスペルを集中して倒しきってしまうのが良いと思う。(僕はテロスのメタとしてリカを組み込んでいるので、テロスを見たら倒されないように立ち回ったりする)

 

ナナカゲのテロスと相性が良いユニットとおすすめの編成

テロスは自己完結型のアタッカーなので、特に相性が悪いユニットはない。

リリースされてからアリーナにずっと入り浸っていた感想として、現状の最強編成は、課金者がもりもりに昇級させたユニット+テロスの組み合わせ。

 

ちょっと絡めてっぽいキャラクターを使用するよりも、純粋なステータスの暴力とテロスのダメージスキルで敵を薙ぎ払っていく編成がとても強いと思う。

特にステータスが高いユニットは特殊なスキルを持っていないためレア度が低い、つまりはカケラが入手しやすいので昇級をさせやすいんだ。

 

だから、スキルがHPアップとか攻撃力アップなどのステータスアップ系のユニットをもりもり昇級させて、火力だけで押し切るという編成が強かったりする。

 

Sponsored link

テロスのおすすめスペル

ナナカゲ-プレイ画像

https://7kg.jp/

ファイアボール、一瞬の氷結

すごい地味だけど、最初からもっているファイアボール、一瞬の氷結は便利。

それぞれ、やけど、凍結を手軽に付与できるのでコンボの起点になる。

凍結ややけどを起点としたスキル

テロスちゃん似たようなスペル多すぎでは?

ほとんど凍結ややけどを起点としたダメージスキルなんだが?

他職とくらべて低コストで高ダメージがだせるのでとがった性能なんだけど、やれることとしては少ない感じがするね。

魔力吸収

序盤には手に入らないけど、バフ消しスキルはもっていたほうがいい。

 

Sponsored link

ナナカゲのテロスにおすすめの編成とスペルのまとめ

序盤はとても頼もしいキャラクター。

良い意味でコンセプトがしっかりしているので、操作難易度としても初心者向けな気がする。

一方で、昇級しきった環境下でダメージ系スペルだけでどれだけ活躍できるのかは疑問。

ナナカゲ-プレイ画像
【ナナカゲ】おすすめのテンプレ編成まとめ

【ナナカゲ】7つの王国と月影の傭兵団で僕がアリーナをやってて強いなこれ!と思った編成をのせていくよ! 自分でおもいついた ...

ナナカゲ-プレイ画像
【ナナカゲ】おすすめの団長はこれ!各団長の特徴や使用感を解説!

【ナナカゲ】7つの王国と月影の傭兵団がリリースされて実際にプレイしてみたところ、クッソ楽しかったので急遽攻略ブログを書く ...

ナナカゲ-プレイ画像
【ナナカゲ】おすすめユニットをまとめてみた!各ユニットの評価一覧

【ナナカゲ】7つの王国と月影の傭兵団を絶賛プレイ中! アリーナでごりごりプレイしている僕の評価をこの記事に随時更新してい ...

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

Sponsored link

-ナナカゲ

Copyright© がまの汁 , 2023 All Rights Reserved.