ダークアベンジャークロス

ダークアベンジャークロスの効率の良いレベルの上げ方

更新日:

ダークアベンジャークロス-レベルあげ

早くレベル35になって全スキル使いたい人に向けて、ダークアベンジャークロスのレベル上げについてまとめてみた。

 

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

 

ダークアベンジャークロスの効率の良いレベルの上げ方

時間効率を上げる考え方

まず、レベルを上げるにはひたすら冒険するしかないよこれ。

僕はサブキャラのレベルだけ上げていきたいからオート放置しているけど、強いて気を付けていることと言えば、後半のマップにいっても取得経験値は伸びないので、オート周回の1週にかかる時間で決めている。

1-1が経験値1000もらえるけど、10マップ目とかいっても2000ないからね経験値は。

周回に1分以上かかるマップなら、もっとレベルの低いマップに言って30秒とかでクリアしたほうが時間効率が良い。

僕は4キャラ回してるから全然スタミナが消化しきれてなくて、サブキャラは1-2で30秒で回していたりする。

 

たとえば始めたばかりだと1マップ目のステージよりも2マップ目のステージのほうが一見するとN武器が落ちるからお得感あるけど、経験値だとほぼ誤差なんだ。

で、N武器とかパーティダンジョンが解放されたら、N武器は率先して集める必要はないくらいなんで、無理して2マップ目とかを時間かけて周回する必要はあまりないと思うね。

あとはギミックとかあって1週に時間がかかるやつは避けたいところだけど、基本的には1分以内でオート周回が終わるような難易度で、欲しいエレメントのところに行くことが僕は多い。

効率の良いレベルの上げ方=鍵の集め方

結局は鍵(スタミナ)の数がモノを言う。

個人的には、メインキャラを決めてそいつだけはしっかりスタミナを使い切ってしまったら、あとはサブキャラに切り替えるで良いと思っている。

多少なりともサブキャラのレベルをあげるとボーナスがつくしね。

レベリングを急ぐよりも、以下の記事書いたようなことを複数キャラでやったほうが長期的にはいいと思うんだ。

ダークアベンジャークロス
ダークアベンジャークロスで毎日やることまとめ

ダークアベンジャークロスの毎日やることをまとめました。 実はガチャをまわすためのジェムを一日でけっこうな量手に入れること ...

ダークアベンジャークロス戦力の上げ方
ダークアベンジャークロスの戦力の上げ方

ダークアベンジャークロスの戦力の上げ方をまとめてみた。 僕はアバターはちょっと買ったけど、武器ガチャは買っていない。 武 ...

 

でもメインキャラをとにかく上げたい!という人向けに鍵集めの方法をまとめてみた。

Sponsored link

フレンドをあつめて鍵をゲットする

フレンドリスト

https://mobile.nexon.co.jp/dax

 

一番オーソドックスな鍵を集める方法がフレンド機能を使うこと。

一言も話したこともないし今後も一切話すことがない、システム的な利益のみで繋がる30人のフレンドが君を待っている。

 

すべて受け取ると全送信をすれば「友情()」を貰うことができて、それがスタミナと交換できる。

ちなみに僕はプレイ初日はよくわかってなくて2日目にフレンドを一気に30人にした。

下の画像の時の僕はプレイから5日目くらいのSSだから、4、5日でスタミナ60個分くらいはたまるのかな。(ちゃんとインするフレとか厳選すればもっと行くと思う)

ダークアベンジャークロス-フレンド商店

https://mobile.nexon.co.jp/dax

 

Sponsored link

ギルドクエスト

システムがよくわかってないなかでギルドに入りたくなかったから、僕は自分のキャラ4人しかいないソロギルドをつくった。

で、意識してなんかやっていたわけではないんだけど、ギルドに入っているとなんやかんや適当にやっててもギルドのポイントが溜まる。

2日くらいしかギルドに入れてないとおもうんだけど、150ポイントあった。

で、20ポイントでスタミナ20個と交換とか、けっこうレートいいんじゃないか?難点はギルドを解放するまでけっこうかかるっていう。

ダークアベンジャークロス-ギルド

https://mobile.nexon.co.jp/dax

 

ちなみに、僕は解放してないからわからないが、ギルドのレベルをあげていくとこのような特典も解放されていくみたい。

ここにある経験値ボックスでどのくらい入るかにもよるかもね。

ダークアベンジャークロス-ギルド商店

https://mobile.nexon.co.jp/dax

でもリリースから5日目にこの記事を書いているけど、まだランキングトップのギルドでレベル7。

この手のゲームはギルドレベルをあげるのはそこそこ大変にしてそうだし、一般的なユーザがこれを交換できるようになるのは結構先になるかもね。

ぶっちゃけギルドのコンテンツってまだ大したものないのね。

だから現状のギルドはレベルの高いギルドショップが充実しているところしかメリットがないような気がする。

 

ギルドポイントだけど、ギルド寄付ってのがあって、寄付+2(5万ゴールド)を2セット買えば、10万ゴールドとスタミナ300をトレードできることになる。

ダークアベンジャークロス-ギルド寄付

https://mobile.nexon.co.jp/dax

 

でも、ダークアベンジャークロスでは、重課金兵以外はこつこつ装備のランクを強化や合成で上げていく必要があって、大量のゴールドが必要になるんだ。

 

だから僕はあまり寄付をおすすめできない。

寄付をやる前にはよぉ~く考えよう、お金は大事だよぉ~、う~う、う~う、ううう~

 

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

Sponsored link

-ダークアベンジャークロス
-

Copyright© がまの汁 , 2023 All Rights Reserved.