スマホゲームレビュー

魔界戦記ディスガイアRPGを解説!【リセマラ不要】

更新日:

魔界戦記ディスガイアRPG

引用元:https://www.disgaea-app.com/

にんにん!ゲームブロガーのガマノ(@gamanojiru)だよ。

 

魔界戦記ディスガイアRPGやりたあああああああいいい!!!!

リリースされたら5000%プレイするんだけど、せっかくだから布教用にディスガイアRPGについて、現在わかっている情報をまとめておくね。

この記事を書いた熊

kananakuma

ガマノ(すけべあ)

清純派ゲームブロガー。

ガマノおすすめのスマホゲームは以下の記事でまとめているよ。

スマホゲームアプリのおすすめはこれだ!実際にプレイしてみた評価一覧

 

ディスガイアRPG

あのシミュレーションRPGの名作、「魔界戦記ディスガイア」スマホRPGになってリリースされるんだよ。ディスガイアをご存じない?なんで?

ゲームシステム

公式のプレイ画像を見る限り、シミュレーションRPGだったディスガイアがそのまんまRPGになった感じだね。

いわゆるコマンドバトルだね。

レベル9999とかみても、ディスガイアをプレイしたことがある人にとっては「え?なんでいまさらそんなこと書いてあるの?あたりまえじゃん?」って感じだよね。

魔界戦記ディスガイアRPG

引用元:https://www.disgaea-app.com/

前列、後列の計5人PTに見えるけど、後列になんかシステム的な意味合いがあるのかな?

と思ったけど、上の公式画像を見ると、左後ろにいるロザリンド(2のヒロイン)は銃を持っているキャラだから後衛はわかるけど、魔法キャラのフロン(かにみそ)が右前に配置されているから関係ないのかな?

ディスガイア未プレイでも安心

ディスガイアを未プレイの人が日本に存在するのかは置いておいて、スマホゲーム内で過去のディスガイアのストーリーがRPGでプレイできるようになっているんだ。

だから、シリーズ未プレイの人でも安心してプレイできるよ。まぁまさかディスガイア未プレイの人がいるわけないけどね!

スキル

通常攻撃だけでなく各キャラにはスキルがあるよ。

通常攻撃でSPをためて、そのSPを使ってスキルを放つんだね。

持ち上げ

このゲームで特殊なのは、持ち上げがあることだね。

ディスガイアをプレイしたことある人は持ち上げはわかると思うけど、文字通りキャラクターAがBを持ち上げた状態で戦闘をするんだ。RPGのなかでどういった要素になっているか気になるところだね。

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

登場キャラクター

オリジナルキャラクターがでるのかはわからないけど、僕が知っている情報では、これまでのディスガイアシリーズのキャラクターが勢ぞろいするみたいだよ。

え?ディスガイア知らない?これまでどうやって生きてきたの?

公式にも以下のように書いているね。

魔界戦記ディスガイアRPG

引用元:https://www.disgaea-app.com/

 

やり込み要素

暗黒議会、アイテム会はまぁ予想通りだけど、魔王の巨塔ってなんだろう。これまでのシリーズには存在しない要素だから楽しみだね。

魔界戦記ディスガイアRPG

引用元:https://www.disgaea-app.com/

Sponsored link

ディスガイアRPGはリセマラ不要

チュートリアルのガチャは何度でも引き直せるのが公式放送で発表されていたから「リセマラ不要」だよ。(計2回チャンスがあるけど両方引き直しできる)

リセマラとかさぁ!そんな暇あったらさぁ!早くさぁ!Lv9999にしようよ!

 

僕らは一番好きなディスガイアのキャラクターを2体決めておくだけでいいんだよ!ディスガイアやったことない?今すぐ1からプレイ開始すれば一年後にはディスガイアRPGプレイできるよ?

ちなみに、星3が最高レアリティみたいで、3%くらいらしいよ。

 

僕はアクターレ、フーカ、プレネールさんが好きだから、2体に絞るのとかまぢ無理……

そっか、3キャラ目はガチャ回して手に入れればいいんだ!(錯乱)

Sponsored link

ディスガイアRPGはいつからプレイできるのか

3月中らしいよ。無理、待てない。せめて正確なリリース日発表して。

待ちきれない人は僕と一緒に公式の動画を9999回みよう!

 

Sponsored link

ポエム

ディスガイア(日本一ソフトウェアより発売)と言えばシミレーションRPGというジャンルの名作として有名なんだよ。

僕は全ゲームジャンルの中でシミュレーションRPGが一番好きなんだ。

 

で、僕は日本一ソフトウェアという会社のファンでもあるんだ。

まぁ僕なんてにわかファンみたいなもんだけどね。

 

ディスガイアシリーズは1~5、D2と全部プレイ済み。ディスガイアシリーズ以外だと「ファントムキングダム」「ファントムブレイブ」「ソウルクレイドル」もやった。最近だと「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」で年甲斐もなく泣いたよ。毎回新しいハードで新作を出してくるから、ディスガイア3のためにPS3、ディスガイア5のためにPS4、完全版のためにPSVitaと、僕は毎回ハードを購入させられたよ。会社の戦略で新しいハードが出るとチャレンジしているのも知っているよ。あと、ふるさと納税をすると「日本一ソフトウェアの新作ゲームに自分を登場させられる権利」ってのが20万円だったのも知っているし、なんなら本気でふるさと納税しようか悩んだりもしたよ。

 

このくらいのライトなファンをやっているよ。

 

そう、なにを隠そう、あまたのゲームをプレイしてきた僕が一番好きなゲームは

「タクティクスオウガ(株式会社クエストより発売)」なんだ!

 

ごめんね。ディスガイアは3番目くらいに好きなゲームだよ。(2番目はFFTA)

 

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

Sponsored link

-スマホゲームレビュー
-

Copyright© がまの汁 , 2023 All Rights Reserved.