かれこれ3週間くらい前の出来事になってしまうのですが、
ブログがなかなか更新でず、今になってしまった。
これはプレイ開始3日目の話です。
夕餉さんESOプレイ開始
Sdoricaで出会ったフレンドの夕餉さんは、なかなか時間がとれず
すぐにESOを始めることができなかった。
なので、がまの、hana、chiyoの同日にプレイしはじめた3名から2日遅れでのスタート。
ESOにおいて一日の長がある僕が導いてあげなくては……
とりあえず初期のほうの村で夕餉さんと落ち合うことに。
やや線の細いイケメンカジートだった。
俺は原則ガチムチキャラしか作らないので新鮮な感じ。
その後、PTを組んでみて気づいたことがある。
がまの「夕餉さんレベル10とか、誰よりも進んでる説」
hana「おかしいなぁ!?」
がまの「俺ら二日なにやってたん?」
hana「王が犯罪者になってた」
がまの「おかしいなぁ!?」
二日のアドバンテージがあるはずなのに、初日で追い抜かれるhanaさんとchiyoさん
僕はもともとMMOやMOを得意とするエリートハムスターなわけで、
不甲斐ない二人に代わり、夕餉さんに本物のネトゲーマーってもんを見せてやることに。
と、ここで自分のレベルの見方がわからないがまの。
がまの「自分のレベルみれん」
がまの「多分20くらいやろ」
chiyo「5」
hana「5」
がまの「えっ…」
がまの「えっ…」
その後、優しいみんなにレベリングを手伝ってもらって、
今日の締めにランダムダンジョンにいってみようかという話に。
ランダムダンジョンとは、他ゲーで言うところの、インスタンスダンジョンやレイドと呼ばれるコンテンツのこと。
レベリングするなら1日1回はいったほうが良いところ。
PTリーダだったので、ランダムダンジョンをぽちってみると、
レベル10未満はだめですって言われる。
おいおい、だれだよレベル10未満の雑魚はよぉ!!!!!!!