ミトラスフィアの初心者がやることをまとめたよ!
コンテンツ量はかなりのボリューム(デイリーなどで1日でやらなきゃいけないような縛りがある要素は少なめ)だけど、初心者だとなにをやればいいかわかりにくいんだよね。
ミトラスフィア初心者がやることまとめ
この記事にはミトラスフィアを実際に管理人がプレイした際のゲーム画像が含まれています。
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ミトラスフィアの画像使うときは↑書いてってガイドラインにあったから書いておくね。
戦力10,000を目指す
ストーリーを進めるでもいいんだけど、最初からもらっているシードを使って装備を強化すると良い。
戦力10,000ならスタート時に装備を強化するだけで割と簡単に届く。
たりなければストーリーをすすめて補助装備枠を解放しよう。(メインにはおよばないけど補助装備枠に入れた装備の戦闘力も加算される)
強化のポイント
戦力が大きく上がるのはメイン装備なので、補助の方は後回し。
初心者はシードが全然足りないので、全武器を26レベル程度強化する。(防具、装飾品はもっと上げていい)
なんで微妙に強化するかといえば、強化はレベルが上がれば上がるほど、必要なシード量が増えていくので、一旦はメイン武器を満遍なく上げていったほうが良いよ。
シードはそれほど集めにくいものではないから、使っちゃってOK。
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
ストーリーを進める
石も手に入るし、ランク上げにもなるのでストーリーをskipしまくりで駆け抜ける。
それほど急いで進める必要はないので、そこそこ無償石がそろったら一旦とめちゃってOK。
やろうと思えば1日でがっつり進められるし、あまりコンテンツの解放には関わってこないので暇な時にやろう!石が欲しいときにさくっとすすめようね。
ゲリライベントで武器シードを集める
ゲリライベントとか言ってスケジュール化されてるの草。ゲリラじゃないじゃん!これで赤シードをたんまり集めとこう。
(武器レベル超強化!みたいなイベント)
敵はあまり強くないし、共闘可能(一人で参加してても後から人が入ってくる)なので戦力が低くても職業が火力職じゃなくても周回可能。
戦力15,000を目指す
で、集めた赤シードを使って武器を強化、サクッと戦力15,000まで上げた。
ここまでは超簡単にいくね。
なぜ戦力15,000まで上げるのか、そりゃあイベントクエストで防具をゲットするためよ!
戦力が15,000あれば、いろいろなイベントで寄生、もといマルチに参加可能なので、イベントごとに防具をフルセット揃えられる。
あ^〜 アバター揃えるの楽しいんじゃぁ^〜
もちろん真面目にプレイしているけど、はっきり言って15,000だと全く活躍できている気がしない。でも結構強いプレイヤーが多くきているので、クリアは余裕だよ。
イベントはなるべく参加
イベントは周回するとクリア回数に応じて報酬がある。ここで無課金石もざっくざっく入るので、装備がそろったあとも報酬を受け取るまで周回しておこうね。
職業指南をやろう
無償石がもらえるのでやっておこう。
職業に応じた武器(意外とコンボパーツになるような武器も入っている)がゲットできるのでやっておくのがいいね。
期間の縛りはないので暇な時にやろう。
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
探索をやろう
これはちまちまやっておいたほうがいいね。
探索で入手したアイテムで強い装備を入手できるし、ランク20になってからの探索でランダムに出てくるボスモンスターとの戦いに勝つと琥珀の牙もゲットできる。
(無課金で入手可能な強い装備は、探索であつめた各アイテムや琥珀の牙で交換するものが多い)
不思議なウロコを集める
戦力があがらないとウロコがもらえるコンテンツが解放されない。
ただ、スコアアタック系のイベントを覗いてゲットできそうなものがあれば入手しておこう。
不思議なウロコはアビス系の武器が交換できるなど、無課金でコンボパーツになるような重要な武器があるよ。
戦力30,000を目指す
戦力30,000までいくとさらにコンテンツが解放されるので頑張ろう。
ここまであげるやり方としては、ランク+シード集めだね
ランクの解放で補助装備枠が解放されていくので、フル強化した星4装備でうめていけば戦力30,000は余裕。
ランク上げは意図的にやると面倒なので、イベントなどできる範囲で周回していって勝手にあがるのを待ったほうがいいかも。
引き続きシード集めをする
武器シードはゲリライベントで回収。戦力30,000までいくと、シード集めも劇的に楽になってくる。(それまでは我慢)
僕の場合は、イベント装備は上限解放で70にできるところまであげておいて、余った残りは分解しているよ。
防具を分解するとシードもでてくるので、正直シードあつめは防具集めて砕いたほうが楽だと思う。(防具がたくさん手に入るイベントは毎日どれかかしらやっているので楽)
編成を真面目に考えよう
ミトラスフィアは相当なスルメゲーだと思う。まじめに編成や装備を考えだすと頭を悩ますことも多くて本当に楽しいね。
システムがかなり複雑なので、一つ一つ記事に起こさないとこれ以降は説明できないので、初心者への解説としてはここまで!
Sponsored link
初心者はゲームを楽しむことを優先する
本当はもっと効率的なやり方があるんだけど、僕はこのやり方が一番ミトラスフィア初心者が楽しくゲームを進めていけると思ったので紹介しているよ!
兎にも角にもゲームは楽しんだもんがちなんだよね。
ここまでくれば、とりあえず毎日防具を集めてアバターにしてムフフってできるのでオススメ!
これ以降のステップアップ方法も、今後このブログで投稿していく予定だよ!よかったら見にきてね!
この記事にはミトラスフィアを実際に管理人がプレイした際のゲーム画像が含まれています。
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ミトラスフィアの画像使うときは↑書いてってガイドラインにあったから書いておくね。
-
【ミトラスフィア】リセマラのガチャはどれを回したらいいのか解説!
ミトラスフィアのリセマラってどのガチャを回せばいいの?と始めた時に悩んだのでまとめました! これからミトラスフィアをプレ ...
-
ミトラスフィアの職業の評価まとめ!無課金向けの職業の解説あり
ミトラスフィアの職業ごとの評価をまとめてみた!実際にプレイした僕視点の評価に加えて、ゲーム攻略サイトやTwitterなど ...
-
ミトラスフィア初心者がやることまとめ!
ミトラスフィアの初心者がやることをまとめたよ! コンテンツ量はかなりのボリューム(デイリーなどで1日でやらなきゃいけない ...
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022