ミトラスフィア

【ミトラスフィア】グリフシリーズガチャを引いたので各武器を評価してみた

投稿日:

ミトラスファイ-プレイ画像

ミトラスフィアのに新武器シリーズのグリフシリーズが実装!

早速回してみたので、ガチャの結果と各シリーズの所感、実際にゲーム内で使用してみた感想を記載していくよ!

この記事にはミトラスフィアを実際に管理人がプレイした際のゲーム画像が含まれています。
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ミトラスフィアの画像使うときは↑書いてってガイドラインにあったから書いておくね。



一緒にミトラスフィアやろうず

グリフシリーズをゲットしてみた

グリフシリーズガチャが実装された。

ミトラスファイ-プレイ画像

 

僕は弓術士、御術士をメインにやっているんだけど、なかなかとんでもない弓が実装されたよ

それがグリフアーチ君だ。

いやーなんか性能見たら面白そうだった(性能は後ほど)のでとりあえず挨拶がてら回してみた!

 

んあああああ大勝利ぃいいいいいい!!!!!!

ミトラスファイ-プレイ画像

 

よく見ると有償ガチャの画面、かつ有償ガチャの回数が0回になっている、つまりは有償で2回回したということ。

だって欲しかったんだもん……

一回目は斧しかでなかったのでショックでSS取り忘れた。

Sponsored link

グリフシリーズの評価

グリフアーチ

ポイント

  • 味方全体にHP回復【小】
  • 龍人化時(クールタイムが100秒になる)
    • 味方全体にHP回復【小】
    • 味方全体に物理与ダメージ30%UP 60秒 U
    • 味方全体に魔法与ダメージ30%UP 60秒 V
    • 自分に龍人化ゲージ増加量【最大】
    • 自分に龍人化ゲージ増加無効 7.9秒

今回の問題児。

通常時はHP回復(小)戦力の制限があるバトルだと結構回復量でかくて、それだけで割と使えた。

この弓の強いところは、やはり、龍人時は物魔法30%バフを60秒かける効果があること。バフグループもミトラ、ストーンと違うので、現在の弓の理想編成よりもバフが盛れるような装備が今回出た感じ。

龍人時はクール100秒なんだけど、スキルレベルマックスになると60秒になると思う。

 

以下の画像は僕が実際に入手して強化してみたグリフアーチの画像。

見てわかる通りクールタイムが75秒まで短くなっている。これはスキルレベルを6まであげた画像で、5段階強化してこれということは、1上げるごとに5秒クールタイムが短縮される。

よってスキルレベルマックスだと60秒になる計算。強い。

グリフアーチ

 

龍人ゲージがMAXになる効果もあるので、グリフアーチ→ミトラで2連続で龍人化攻撃ができるのがクソ強。

1枠使うけど、他の装備をまったく邪魔しないで独自の30%バフはつよない?

 

実際にミトラスフィアのゲーム内で使ってみて、使用感はとてもいい。

ただ、武器1枠利用することになるので、ある程度他の課金産の弓で編成を圧縮していないと活かせないように感じたよ。

グリフエッジ

ポイント

  • 敵単体に物理攻撃力依存の魔法ダメージ(魔双剣のいつものやつ)
  • 自分にクリティカル威力UP5% 40秒 →龍人時永続
  • 自分に物理被ダメージDOWN20%DOWN 20% 7.9秒

プロから見たら使い道があるのかもしれないけれど、個人的には微妙だなって感想。

龍人時にクリティカルダメージ強化が永続になるのがポイント。

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

グリフアックス

ポイント

  • 敵単体に物理ダメージ【大】
  • ■不撓不屈:回避率DOWN(1個)を削除■
    • 敵単体に物理ダメージ【極大】
    • 味方全体に物理被ダメージDOWN 10% 40秒(CTと同じ)
    • 自分に物理与ダメージUP付与 70% 25秒
    • 自分に魔法与ダメージUP付与 70% 25秒

回避DOWNを自分に付与する武器の多い護術士向きの装備で、火力を求められる場合に有能。

僕は護術士をやるんだけど、ミロリエシェルト(回避DOWN付与)をミトラ系列バフの延長、自己バフ枠でスチールファルスを使用しているので発動は余裕。

特にスチールファルスは初心者でも持っているような武器なので、護術士用だねやっぱ。

 

余談だが、武器説明欄のバフグループを縦読みするとHRTになり、某元グラブルプロデューサの愛称が隠されている。

グリフアックス

「HRTァ」がツイッタートレンド入りするほどの有名人。

大手攻略ゲームサイトにすらのっていない情報を読者に提供する、ブロガーの鑑ですまん。

グリフファルクス

ポイント

  • 敵全体に魔法ダメージ【大】
  • 残りHP50%以下の敵全体に魔法与ダメ40%UP→B
  • 自分にクリティカル威力20%UP →龍神時は永続
  • 龍人化ゲージ増加量【中】

敵のHPが50%以下という条件付きではあるけど、常時回せる魔法被ダメージUP40%は魔導士や聖導士にとっては強力なデバフ。冷静に強い。

クリティカル威力UP20%は魔導士ともとても相性が良いし、龍人時なら永続になることから、全体的に後半にめちゃくちゃ強くなるタイプの武器だね。

グリフランス

ポイント

  • 近い敵一列に特殊守護型魔法ダメージ【大】
  • 味方単体に物理与ダメージ15%UP 32秒
  • 味方単体に魔法与ダメージ15%UP 32秒
  • 自分に逆鱗付与
  • 獲得ヘイト0.7倍

味方単体に物理、魔法与ダメージアップ15%を付与。時間が32秒と長くてCTが20秒なので常時維持できる。

聖でも護でも持っていたらおもしろそう。

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

グリフメイス

ポイント

  • 味方単体に魔法防御力依存のHP回復【特大】
  • 味方単体に風ダメージ耐性10%UP→E

うーん僕は魔法防御依存の聖導士をやっていないので強いかわからないかな。

正直弱そうに見える。(弱いというか普通って感じ)

炎鳥の鋭爪

ポイント

  • 敵単体に魔法防御依存の魔法ダメージ【特大】
  • 敵単体に物理被ダメージ5%
  • 敵単体に魔法被ダメージ5%
  • 敵単体に火ダメージ耐性DOWN10%
  • 自分に回避率DOWN5%→D

なんだこのモンハンの素材名みたいな魔道具は。

うーん僕にはそこまで強いのかわからなかったよ。%がとても低いので何かの延長用途で利用することになるんだろうけど、あまりよいコンボは思いつかないね。

パット見た感じでは、グリフアックスのトリガーにするのがメインの利用用途なのかな?正直僕はあまりほしくないね。

Sponsored link

グリフシリーズガチャは回すべき?

弓はガチで理想編成の一つとして入ってきてもおかしくないなーとは思う。言うて僕も中級者になったところって感じなので、上級プレイヤーの評価次第といった感じ。使うとしたらスキルレベルマックスまでするのはきついね。

 

個人的には斧がなかなかいい感じの性能。壊れ性能まで行かないけど、新たな編成ができるという点で有能。

グリフファルクスもかなりいい感じなので、総合的に見るとグリフシリーズガチャは割とあたりが多いように感じた。

 

とにもかくにも弓術士をやっている僕的にはグリフシリーズは回すべきだったんだ!

このガチャを回すか回さないかは結局職業しだいだね!グリフシリーズを回すべきかまよっている人は参考にしてみてくれ!

 

この記事にはミトラスフィアを実際に管理人がプレイした際のゲーム画像が含まれています。
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ミトラスフィアの画像使うときは↑書いてってガイドラインにあったから書いておくね。



一緒にミトラスフィアやろうず
ミトラスファイ-プレイ画像
【ミトラスフィア】リセマラのガチャはどれを回したらいいのか解説!

ミトラスフィアのリセマラってどのガチャを回せばいいの?と始めた時に悩んだのでまとめました! これからミトラスフィアをプレ ...

ミトラスファイ-プレイ画像
ミトラスフィアの職業の評価まとめ!無課金向けの職業の解説あり

ミトラスフィアの職業ごとの評価をまとめてみた!実際にプレイした僕視点の評価に加えて、ゲーム攻略サイトやTwitterなど ...

ミトラスファイ-プレイ画像
ミトラスフィア初心者がやることまとめ!

ミトラスフィアの初心者がやることをまとめたよ! コンテンツ量はかなりのボリューム(デイリーなどで1日でやらなきゃいけない ...

清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。

事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!

事前登録はこちらから
ラストオリジン

https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022

Sponsored link

-ミトラスフィア

Copyright© がまの汁 , 2023 All Rights Reserved.