ミトラスフィアを改めてプレイ開始したので、50回リセマラやってみたよ!
リセマラを50回やったからわかったノウハウを解説していくね!
ミトラスフィアの高速リセマラ方法
ミトラスフィアをインストール
この記事にはミトラスフィアを実際に管理人がプレイした際のゲーム画像が含まれています。
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ミトラスフィアの画像使うときは↑書いてってガイドラインにあったから書いておくね。
リセマラ前に職業を決めよう
ミトラスフィアはいつでも自由に職業を一瞬で切り替えられる。
全職業やる人ももちろんいるだろうけど、なかなか装備が揃わないので一つの職に絞って始めるのが定石。職業の選び方がわからなかったら、以下の記事でわかりやすく解説しているので読んでね。
-
ミトラスフィアの職業の評価まとめ!無課金向けの職業の解説あり
ミトラスフィアの職業ごとの評価をまとめてみた!実際にプレイした僕視点の評価に加えて、ゲーム攻略サイトやTwitterなど ...
リセマラの所要時間は7分程度
- インストール
- 品質の選択はどっちでも
- 分割ダウンロード※ここでダウンロード完了まで4分くらい待つ
- チュートリアルで1分
- 魔道具ガチャ※魔道具ガチャが終わったら次のクエストへ進むように言われるが、この時点で実はチュートリアルは完了しているのでガチャにすすめる。
- メールの受け取り(時期によって変わってきそうだけど、ぼくの時は500石あった)
- 好きなガチャを回す
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
リセマラのガチャはどれを回せばいいの?当たり武器は?
長くなるので別記事にまとめたよ。攻略サイトと違った視点で書いているのでよかったら読んでみてね。
僕の場合は、無課金・微課金でやるならリセマラでどれをとるかという視点で書いているよ。(某攻略ゲームサイトをのぞいてみたけど、かなりガチャで装備がそろわないと行かせないような武器が勧められたりしていたので自分で書いた)
リセマラで狙う装備を決める
僕は魔導師で始めることにした。魔導師は特にクリティカルアップがでる魔道具が重要だったりする。(めちゃくちゃ良い武器が出たら、これらがなくても初めていいと僕は思う)なので、リセマラの難易度が高いような気がする。
- ベブンローゼス
- 星屑のダイス
- 盟友の証
- 大山羊の仮面
- フォーチューンカード
どの武器で始めるのが良いかは、攻略サイトを見るのが一番手っ取り早いけれど、その武器の有用性を初心者がわかりにくいんだよね。
一番のあたり武器だとしても、実は初心者や無課金・微課金にとっては編成難易度がたかかったりして、結局使い物にならないなんてこともある。
詳細は以下の記事を読んでね。
-
【ミトラスフィア】リセマラのガチャはどれを回したらいいのか解説!
ミトラスフィアのリセマラってどのガチャを回せばいいの?と始めた時に悩んだのでまとめました! これからミトラスフィアをプレ ...
Sponsored link
高速リセマラを50回やってみた結果
魔導師必須の魔道具のどれか+リセマラあたり武器という高いハードルを設定したわけですが、50回では全然無理!
正確には50回を超えてしまったわけですが、妥協して以下の構成にしたよ。

https://mitrasphere.jp/
一応魔導師でも超あたりのアエトスロッドで始めたんだ。

https://mitrasphere.jp/
一応狙っていた超大当たり武器がゲットできたからとりあえずは及第点といった感じ。(すごい疲れた)
まぁ後ほど後悔するわけですがね。
詳細は以下の記事で。
Sponsored link
高速リセマラをやってわかったこと
Wikiにのっているような最強武器でも、わりとリセマラしているとよく出るなーという印象だったので、やはり多少はリセマラで厳選してスタートしたほうが良いかもしれない。
フォーチュンカードがドロップしたケースもあったけれど、他のレア武器が全然でなかったので残念ながら見送ったよ。フォーチュンカードは星3のものでもOKなので、気長に出るのをまつことにした。
あと、リセマラするにしても一つの武器にしぼってやるのはおすすめしないかな、僕のように50回以上やる羽目になるぞ!
ミトラスフィアは最高レアリティの星4が10%と非常に確率が高い。体感10%超えてるんじゃね?くらいに感じた。なので、良い武器が2本くらいでたらリセマラ終わりにしてもよいかなーという感想。
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
リセマラはほどほどに
ただ54回リセマラをするような胆力がないのであれば、正直リセマラは妥協して良いと思うよ。
ゲーム内で無償の石がたくさんゲットでき、ガチャはかなりの量回せる。一職に絞れば、無課金でも高難易度コンテンツに行けるようなゲームだから、いつか当たればいいっしょ!くらいの気持ちでやってもいいかも。
リセマラをしないほうが良いケース
リセマラはその時に開催されているガチャに依存する感じはある。
月半ばの天海祭、月末の龍神祭は星4の排出率が2倍になる。(特に龍神祭は職業毎のガチャがある)
そういったガチャがある時期はリセマラは頑張ったほうが良い。
一方で、恒常ガチャしかない期間は、僕のように50回とかリセマラしないときついかも。
Sponsored link
リセマラの攻略法まとめ
リセマラについて、重要な情報をまとめる。
・リセマラは一回あたり5分〜10分(回線速度に依存)
・職業を先に選ぶ
・リセマラあたりの武器をチェックする
・月半ばの天海祭(職業毎に別れていないのでリセマラ向きではないかも)は星4の排出率が2倍
・月末の龍神祭は星4の排出率が2倍(職業毎なので最強)
この記事にはミトラスフィアを実際に管理人がプレイした際のゲーム画像が含まれています。
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
ミトラスフィアの画像使うときは↑書いてってガイドラインにあったから書いておくね。
-
【ミトラスフィア】リセマラのガチャはどれを回したらいいのか解説!
ミトラスフィアのリセマラってどのガチャを回せばいいの?と始めた時に悩んだのでまとめました! これからミトラスフィアをプレ ...
-
ミトラスフィアの職業の評価まとめ!無課金向けの職業の解説あり
ミトラスフィアの職業ごとの評価をまとめてみた!実際にプレイした僕視点の評価に加えて、ゲーム攻略サイトやTwitterなど ...
-
ミトラスフィア初心者がやることまとめ!
ミトラスフィアの初心者がやることをまとめたよ! コンテンツ量はかなりのボリューム(デイリーなどで1日でやらなきゃいけない ...
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022