永遠の七日を実際にプレイして評価していくよ!
あまりスマホゲームではみないタイプのゲームなので、興味があったら最後まで読んでみてね!
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
永遠の七日はどんなゲーム?
アクションゲームかつノベルゲーム
実際にプレイしてみた感想としては、アクションゲームとノベルゲームの合いの子。
どちらかというと、ノベルゲーム的なストーリーを楽しむことがメインに来ていて、アクション要素は補助的な感じ。
拠点・シナリオパート
こんな感じでシナリオを読んでいくよ。戦闘よりもメインはこっち。下の画像は最初に仲間になるメインヒロイン的ポジションのアン。

https://towa-7.jp/
こっちもひヒロイン的ポジションのアントネーワ。序盤からずっとこの二人と絡むんだけど、「アン」と「アントネーワ」って絶妙に名前被らせてくるのなんなん?

https://towa-7.jp/
中にはシナリオが大きくかわるような重要な選択肢が存在して、選択肢を誤るとあっさりキャラクターが死んでしまうぞ。
下の画像は、選択を誤ったことで本来助けられたはずのキャラクターを死なせてしまい、メインヒロインのアンに責められる僕。

https://towa-7.jp/
ちょっとミスっただけじゃん!そんな責めないでよ!
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
戦闘パート
よくあるスマホアクションRPGみたいな操作感。
3体のキャラクターを選択してダンジョンに入る感じね。メインで操作するキャラクターは切り替えることができるよ。

https://towa-7.jp/
操作キャラを切り替えることでHP回復や能力強化があるけど、ぶっちゃけオートで問題ないから最初は覚える必要ないぞ!
画面右上のパソコンみたいなマークを押せばオートだよ。(初見のマップでも可)
Sponsored link
永遠の七日を実際にプレイしてみた
ストーリーを楽しむゲームなので、ネタバレなしで解説していくよ!
永遠の七日をダウンロード
まずはゲームをダウンロードだ!けっこう容量が大きいので、しばらく全車線一方通行っぽい道路を眺めて時間をつぶそう!

https://towa-7.jp/
サーバの選び方
残念でしたーwwwwサーバは一つしかありませぇえええんんwwww

https://towa-7.jp/
普段のゲームならサーバの選び方について解説するところだけど、現状日本版は1サーバしかない(海外は複数サーバあるらしい)
もし今後サーバが追加されたとしても、マルチバトルなんかがあるゲームではなかったのでサーバ選択は適当でOK!
序盤のプレイログ
あっさりしたチュートリアルを終えると、メインヒロインのアンちゃんに起こされる。
いつも通り「すけべあ」という名前でゲームプレイ開始だ!

https://towa-7.jp/
アン「すけべあ、変な名前ね。」

https://towa-7.jp/
わかりました。「すけべ」に改名します。
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022
永遠の七日のストーリー
序盤は世界観について語られていくよ。ざっくりストーリーを解説するね。
エイリアンのようななにかに侵略された世界が舞台。
そのエイリアン達に対抗できるのが神器使いで、主人公は神器使い達のパワーを引き出すことができる「指揮使い」なんだ。
ストーリーの肝はループとデジャビュ。
デジャビュ(既視感)というのは、一度も体験したことがないのに、「あれ?これ前も同じことしたような?」という体験のことだね。
デジャビュはあくまで「一度も体験したことがない」という前提の錯覚なんだけど、果たしてそれは本当にデジャビュなんだろうか。実は実際にそれは過去に体験したことなんじゃないか?というようなことを回りくどい言い方でゲームの冒頭で投げかけられるよ。
この世界は7日間をループしていて、主人公はデジャビュ(正確にはデジャビュじゃなくて実際にあったこと)として、これまでのループの記憶が残っているような描写がある。
ただ7日間でエイリアンをたおすだけではなくて、ややネタバレになるけど、神器使いたちの中でも対立が起こるんだ。(割と序盤で語られることだから許して)
ストーリーは単調な感じではなくて、裏切りなんかもあるよ!
永遠の七日のコツ
戦闘のコツ

https://towa-7.jp/
割と敵が弱いので、ゴリ押しでクリアできるステージが多い。なので戦闘自体でさほど工夫するところはないよ。
ステージに入るキャラクターを選択する際に、そのステージの敵との相性が表示されるので、上矢印が表示されたキャラクターを選べばOK。
拠点パートのコツ
1日に行動できる回数が決まっていて、わりと行動回数は少なめ。
その回数の中で、特定のイベントのフラグを立てていく感じ。2週目以降じゃないと解放されない要素もあるので、割と1週目は気ままにプレイしてみるのがいいかも。
効率プレイがしたいなら、wiki必須ゲーだよ。(絶対にわからないだろってフラグがある)
1点だけ、1週目は「アン」の好感度を上げておくと良いかもしれない。
Sponsored link
永遠の七日をプレイしてみた評価
読み応えのあるストーリー
なかなか不思議なスマホゲームだった。
スマホゲームはストーリーがかなり疎かなゲームが多くて、ここまで読み応えがあるゲームは初めてみたかも。
トータル的に、スマホゲームというよりもVitaなどの携帯機ゲームをやっているイメージだね。
ゲームシステムは全然違うけど、ストーリーパートと戦闘パートを繰り返す感じがSRPGやDRPGやってる感覚に近い。サモンナイトやデビルサバイバーとか。
永遠の七日の良いところ
普通にストーリーが気になって早く続き読みたい!ってなった。
僕は小説とか好きなタイプなので相性が良かったのかもしれない。
ストーリー以外としては、キャラゲー的な要素もあって、戦闘とかどうでもいいけどキャラクターをコンプしたくなるようなゲームデザインだった。(といっても無課金で全然やれる。あくまでコンプしたければどうぞ)
永遠の七日の悪いところ
アクションとしてみると、あまりアクション性が高くないと感じた。
戦闘は割とゴリ押しで単調だったかな。今後のコンテンツ追加や、高難易度なんかが出てきたら評価は変わってくると思う。
評価まとめ
このゲームはとても評価が難しい!
ノベルゲームとしてみると結構なボリュームがあるし、続きが気になるものだった。キャラクターごとの掘り下げもされるので読み物としての満足度は結構高い。
一方で、アクションRPGとしてみてしまうと、物足りないと感じる人は多くいると思う。(僕はノベルゲームとして楽しみたくてやっているけど、正直アクション部分は全部スキップさせて欲しいまである)
実際に自分で遊んだ後にGooglePlayの評価などをみると、「戦闘が単調」というマイナスの意見と、「ストーリーが良かった」というプラスの意見で分かれているね。
はっきりとノベルゲームです!くらい開き直ってたら結構評価高かったんじゃないかな。
アクションRPG+ノベルではなく、ノベル+アクションRPGなんだよね。ノベルがメインなんだ。
つまり、プレイヤーにとっては、カレーライス頼んだらライスカレー出てきたみたいなもんだよ。
微妙に思ってたゲームと違った、みたいなね。
ちなみにカレーライスとライスカレーの本来の違いがわからない人に説明するけど、よく見るカレーはライスカレー。高級店とかでカレーが別な容器に入っているのがカレーライスだよ。
永遠の七日はおすすめ?
個人的には、完全に無課金でもたっぷり遊べるゲームだから、試しに遊んでみてもいいかもしれないよ。
無料でできるノベルゲーくらいの感覚でプレイしてみて、このキャラクターを使いたい!と思ったら課金を考えるって感じで良い。
ソシャゲーとしてみればあまりおすすめはできないけど、Vitaとかのゲームのようにみれば出来が良いよ。ゲーム自体は普通におもしろかったからね。(まだクリアしてないけど)
自分の選択でストーリーが大きく変わるし。2周目じゃないと解放できないキャラクターなんてのもいるから、さほど周回に抵抗感もないよ。
-
永遠の七日の攻略で重要なポイントを3分で解説!
永遠の七日をプレイするうえで、スタートした直後の自分に伝えかった情報を3分で読めるボリュームにまとめたよ! ...
清純派ゲームブロガー推薦ゲームはこちら。
事前登録中の気になるゲームはこちら!!!!
事前登録はこちらから
https://event.lastorigin.jp/pre_regist?a8=yYl6pYdB0cUNNkwFcVr8YNr28GkorBrflVU77mEplmk2M2450ciB.7k2M24J0ciYrQb2M24c0clcX7l5t2lJC7mGU7UYCcOB.QlGU2l7hYWBs2i5C2iEjf4rC7lKt7iyr74cXDj7E_lyjYWG0QlI6QOoxs00000020278022